11/29 伊勢「平家の里から龍ヶ峠、天照山を巡る」エコツアー

龍ヶ峠は、神宮林の中でも紅葉が最も美しい場所です。かつて南伊勢から神宮へ魚を運ぶ「魚の道」とも言われていました。峠からは神宮御用材林を望み、天照山から湧く小谷や滝が点在します。平家の伝説も残る、自然と歴史が調和した峠です。皆さまのご参加をお待ちしております。

 

開催日時:令和7年11月29日(土)9:00~15:00

       雨天の場合は、11月30日(日)順延

◇集合: 8:45

集合場所久昌寺(きゅうしょうじ)(伊勢市矢持町菖蒲127)

◇コース:久昌寺→隠れ岩、古戦跡、六ヶ谷→龍ヶ峠(333m)→馬落とし→待合い岩(ここより折り返します)

◇対象:小学5年生以上で、約9kmの自力登山ができる方(小学生は保護者同伴)

◇募集:20名(先着順)

◇参加費:200円 (小学生100円)

◇申込締切:11月25日(火)

◇持ち物等:お弁当、飲み物、菓子類、タオル、軽登山ができる服装

◇申込方法: Fax、メールの場合は、イベント名、参加者氏名、住所、電話番号を記入して下記の申込先まで連絡してください。

◇主催:沼木まちづくり協議会(月・水・金9:00~16:30)

◇問合せ:電話 0596-39-7240

◇共催:龍ヶ峠を守る会、伊勢志摩国立公園協会

◇申 込 先

伊勢志摩国立公園協会

電話&Fax 0599-25-2358

E-mail: ise-shima@ise-shima.or.jp 

R7龍ヶ峠エコツアーチラシ